徒然好きなもの

ドラマの感想など

連続ドラマ-1981ちょっといい姉妹

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #22

TBS 1982年4月8日 あらすじ 京(かなどめ)歯科に十河(山本亘)が20日も現れない。植木鉢も元気がないし、桃(倉田まり子)が会社に電話してみることになった。十河の母の芳野(風見章子)が入院中だと分かって、一正(松田洋治)が悠子(大空眞弓)の手作…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #21

TBS 1982年4月1日 あらすじ ある夜、孝司(山村聰)が朗報を持ってきた。かつて華子(山岡久乃)が鼓を習っていた松崎が、再婚相手を探しているらしいというのだ。華子には絶好のチャンスと、三子(京塚昌子)は大層喜んだ。近頃、鼓の革も張り替えたことだ…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #20

TBS 1982年3月25日 あらすじ 今日は悠子(大空眞弓)の亡き母の七回忌。思いがけず、三子(京塚昌子)は墓前で前夫の金森(山内明)と10年ぶりの再会をした。二度と会うまいと決心したのだからと金森を避けようとする三子。華子(山岡久乃)は辛かった10年だ…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #19

TBS 1982年3月18日 あらすじ 土曜日、診察の終了した京(かなどめ)歯科に順司(川崎麻世)がやって来た。桃(倉田まり子)のことで古谷(河合宏)と決着をつけようというのだ。ただならぬ雰囲気に、華子(山岡久乃)たちも落ち着かない。青年2人は技工室で…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #18

TBS 1982年3月11日 あらすじ ある朝、桃(倉田まり子)が大きな四角い包みから水を垂らしながら、小走りに出勤してきた。姉の嫁ぎ先が豆腐屋なので、朝に心を込めて作った豆腐や油揚げを、京(かなどめ)家の人たちに持参したのだ。華子(山岡久乃)も三子(…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #17

TBS 1982年3月4日 あらすじ 桃の節句を迎えた朝、三子(京塚昌子)は古いお雛様の修理に余念がない。華子(山岡久乃)に診察の時間だと催促されても、お雛様を手放さない。 悠子(大空眞弓)は、開店してからの緊張の連続がこたえたのか、腰痛で床に伏せって…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #16

TBS 1982年2月25日 あらすじ 京(かなどめ)歯科の診療時間も終わり、華子(山岡久乃)と三子(京塚昌子)は、和服で出掛ける好子(丘祐子)の着付けを買って出た。着付け一つにも姉妹の性格が出て、ポンポンと遠慮のないやりとり。美しくなった好子を見なが…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #15

TBS 1982年2月18日 あらすじ 京(かなどめ)歯科のお昼休み。受付の好子(丘祐子)がエプロンを買いに修三(小倉一郎)と有紀(東てる美)の店へ。修三の応対は格別に親切だと、有紀の目にうつった。 好子はそれよりも、村瀬(高岡健二)の姿を見かけて、お…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #14

TBS 1982年2月11日 あらすじ 祭日なので表参道・原宿界隈は人波でにぎわっているらしく、悠子(大空眞弓)の店はケーキもパフェも売り切れ寸前。三子(京塚昌子)が手伝い、皆見(倉石功)や順司(川崎麻世)や桃(倉田まり子)も来ていて活気がある。 華子…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #13

TBS 1982年2月4日 あらすじ 京都から新幹線に乗った三子(京塚昌子)は、エプロン店の有紀の父・勇治(桜井センリ)と偶然一緒になった。勇治に勧められるままに、三子は勇治の家にお邪魔した。 一方、京(かなどめ)歯科では三子が家を出てから今日で3日目…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #12

TBS 1982年1月28日 あらすじ 昨夜、姉妹げんかの末、華子(山岡久乃)が家を出たので、今朝の京(かなどめ)家はひっそり、しょげ返っていた。悠子(大空眞弓)が朝食を整え、こんなときは顔を合わせたくないものと、一正(松田洋治)が三子(京塚昌子)の部…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #11

TBS 1982年1月21日 あらすじ 幸代(浜美枝)が今日は患者として京(かなどめ)歯科に来ている。診察しているのは華子(山岡久乃)だ。孝司(山村聰)がちゃんと予約を入れてくれているのも、幸代には嬉しい。 終わって幸代は、悠子(大空眞弓)の店に立ち寄…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #10

TBS 1982年1月14日 あらすじ 順司(川崎麻世)が明日、成人式を迎えるので、三子(京塚昌子)と華子(山岡久乃)はお祝いの品選びに頭を悩ませていた。順司は、亡き姉の一人息子だ。 その朝、父親の孝司(山村聰)は大阪の学会に出席するために、慌ただしく…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #9

TBS 1982年1月7日 あらすじ 華子(山岡久乃)が早起きして七草を刻んでいると、悠子(大空眞弓)と三子(京塚昌子)が私にも刻ませてと言う。トントンという音を聞きながら、華子は、毎年 七草がゆを作るのは華子の役と決まっていたから、何か異変でも起こる…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #8

TBS 1981年12月24日 あらすじ 悠子(大空眞弓)の店の開店日も迫り、店の名は華子(山岡久乃)のアイデアで、楽しく楽しくと“楽楽”と名付けられた。 村瀬(高岡健二)は歯科医としての仕事より悠子が気になる様子で、悠子のそばを離れない。日に何度も桃が「…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #7

TBS 1981年12月17日 あらすじ パフェの店の開店を目指して、悠子(大空眞弓)は着々と準備に取り掛かっていた。が、何となく心もとない悠子に、何から何まで付き添いたいと落ち着かない華子(山岡久乃)と、独り立ちしようとする悠子をそっと見守りたいとい…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #6

TBS 1981年12月10日 あらすじ 今朝もまた大山君(堤大二郎)が京(かなどめ)歯科に駆け込んできた。ここに来ただけで歯痛が治まるという大山に、村瀬(高岡健二)はここで受験勉強をしていいよと、寛大だ。 悠子(大空眞弓)のパフェの店が京歯科の1階で開…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #5

TBS 1981年12月3日 あらすじ 日曜日。今日は華子(山岡久乃)が結婚式に出席するというので、三子(京塚昌子)が着付けを手伝っている。和服姿の華子は見違うほど綺麗で、三子も悠子(大空眞弓)も、悪い男に引っ掛からなければいいがと、恋多くして未婚の華…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #4

TBS 1981年11月26日 あらすじ 華子(山岡久乃)がお食事当番の朝のこと。一家が食堂に集まると、テーブルの上は空っぽ。歯が痛くてそれどころではないと逃げる華子と、三子(京塚昌子)は朝からひと悶着。 その朝、学校とは反対の方向に歩いていく一正(松田…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #3

TBS 1981年11月19日 あらすじ 華子(山岡久乃)と三子(京塚昌子)の京(かなどめ)歯科に今朝も急患。受験生の大山(堤大二郎)だったが、彼は模擬テストになると歯痛に襲われる。よほど勉強に向いてないみたいと、華子はチクリ。 この朝もう一人、青年が現…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #2

TBS 1981年11月12日 あらすじ 朝早くから救急車のサイレンが近づいてきたと思ったら、京(かなどめ)歯科の急患だった。口を血まみれにした老人(藤原釜足)をテキパキ治療したのは華子(山岡久乃)だった。悠子(大空眞弓)は、りりしい華子を尊敬のまなざ…

【ネタバレ】ちょっといい姉妹 #1

TBS 1981年11月5日 あらすじ 東京・青山にある京(かなどめ)歯科医院は、華子(山岡久乃)、三子(京塚昌子)姉妹が経営し繁盛している。しっかり者の華子は独身、おっとり型の三子は10年前に離婚して実家に戻り、2人の女医姉妹は仲良く暮らしている。そこ…