TBS 1979年5月18日 あらすじ 家出した志郎(広岡瞬)と道子(真行寺君枝)は、鉄太郎の情報からとうとう両親に見つかってしまう。二人は自分達のアパートで両親を交えた話し合いをすることになった。 沿線地図 (角川文庫 や 9-2) 作者:山田 太一 KADOKAWA Am…
TBS 1973年12月7日 あらすじ 秀子(倍賞美津子)が妊娠したという噂で花田家は朝から大騒ぎ。大吉(宇津井健)を追い出そうと必死の徳子(冨士眞奈美)ときり(葦原邦子)は意気消沈、対して誠一郎(松村達雄)は鬼の首でも取ったような喜びようだ。 パパは…
1968年 日本 あらすじ 舞台を東京から、雪の新潟、いで湯とスキーの上越湯沢、新幹線で伊勢の初詣と移しつつ、初恋の女性との再会と、その弟捜しも絡めた、てんやわんやの泣き笑いストーリー。「列車」シリーズらしい情感を漂わせる。 東京-新潟間の上越線…
1967年 日本 あらすじ 愛媛県・奥道後温泉近くの小さな駅に勤務する職員を中心に巻き起こされる、笑いと涙の物語。赤字ローカル線の団体客獲得に助役試験等々、頭痛のタネ満載の日常を、渥美清ほか、絢爛たる喜劇人勢揃いで描く。 愛媛県奥道後温泉近くの伊…
最近、録画した映画を見る前にキャストクレジットだけ最初にチェックしておくことにしました。1980年代以降はあまりに出演者の名前もスタッフの名前も多いので、監督、脚本、音楽と出演者もなるべく記録しておきたいのはやまやまですが、あまり多いときはwik…
TBS 1979年5月11日 あらすじ 志郎(広岡瞬)は父・誠治(児玉清)に自分の本心を話そうと久々に対面し、真剣に話し合うがうまくいかない。一方道子(真行寺君枝)は両親なんて気にならないと言うが…。 沿線地図 (角川文庫 や 9-2) 作者:山田 太一 KADOKAWA A…
TBS 1973年11月30日 あらすじ このところ徳子(冨士眞奈美)のヒステリーさが一段と激しさを増した。そんな徳子に大学時代の友人で整形外科医の松任谷(森次浩司)から会いたいという電話があった。その日以来、徳子が毎日着飾って出かけるようになり… パパ…
TBS 1972年6月8日 あらすじ 希(大空眞弓)の店"心"は、十病院の先生たちや看護師たちの昼食や憩いの場所だ。ところで、十病院の三男坊、鉄之介(岡本信人)は、看護師の小雪(小鹿ミキ)を好きになってしまい、希に結婚について相談した。ところが、希の弟…
TBS 1972年6月1日 あらすじ 火事に続いて太(水野哲)の行方不明騒動、そのうえ太を連れ出した十七子(佐良直美)の是非について広道(山本学)と虎之介(石坂浩二)も爆発寸前。これは新(水前寺清子)の機転で不発だったが、今度は章子(河内桃子)と龍之…
TBS 1979年5月4日 あらすじ 藤森道子(真行寺君枝)と松本志郎(広岡瞬)の両親は毎晩のように鉄太郎(新井康弘)の店を訪れ、何とかふたりの居場所を聞き出そうとするのだった。 沿線地図 (角川文庫 や 9-2) 作者:山田 太一 KADOKAWA Amazon 2025.1.16 BS-T…
TBS 1973年11月23日 あらすじ ある夜、空室のはずの病室から女のすすり泣く声が聞こえた。そのうえ白い影が動くのを見た大吉(宇津井健)は、驚きのあまり一緒にいた看護婦のひな子(春川ますみ)に思わず抱きついてしまった。その様子を運悪く婦長の千代(…
NHK 1982年1月24日 あらすじ 金魚(秋吉久美子)の前に、アコの産みの親・恵子(松本ちえこ)が現れ、「アコを返してほしい」と頼む。金魚は子育ての大変さを語るが、恵子は結婚してアコを育てたいと粘る。その思いを感じ取った金魚は、いったんアコを渡す決…
TBS 1979年4月27日 あらすじ 志郎(広岡瞬)と道子(真行寺君枝)はついに家出をする。それを知った藤森家・松本家の両親は大慌てで我が子を探し始めるのだが…。 沿線地図 (角川文庫 や 9-2) 作者:山田 太一 KADOKAWA Amazon 2025.1.15 BS-TBS録画 peachredr…
TBS 1973年11月16日 あらすじ 大吉(宇津井健)と秀子(倍賞美津子)の結婚を最後まで認めなかった徳子(冨士眞奈美)ときり(葦原邦子)が、突然態度を変えた。結婚した以上は、娘の悦子(山口百恵)と一緒に暮らすべきだと主張する。誠一郎(松村達雄)は…
TBS 1979年4月20日 あらすじ 大学受験を前に、道子(真行寺君枝)と付き合ってから試験の成績が下がり、ショックを受けた志郎(広岡瞬)は、もう道子とは会わないと決心をするのだが…。 沿線地図 (角川文庫 や 9-2) 作者:山田 太一 KADOKAWA Amazon 2025.1.1…
TBS 1973年11月9日 あらすじ 多くの障壁を乗り越えてめでたく結婚した大吉(宇津井健)と秀子(倍賞美津子)は、新婚旅行に出かける。だが運悪く急患が運び込まれた。それに加えて徳子(冨士眞奈美)やきり(葦原邦子)の妨害にもあい、なかなか出発できない…
TBS 1979年4月13日 番組内容 「岸辺のアルバム」に続き、山田太一が書き下ろす衝撃のホームドラマ。自分の子供が高校を中退し、同棲を始める。そんな出来事に直面した2組の夫婦が、相次ぐ事件を乗り越え“生きる”ということを問いかけるドラマ。パリに居住し…
TBS 1973年11月2日 あらすじ このところとても良いムードの秀子(倍賞美津子)と大吉(宇津井健)をこのまま放ってはおけないと、徳子(冨士眞奈美)の入れ知恵できり(葦原邦子)は絶食作戦に出た。そしてとうとう、泣き落としで秀子に見合いを承知させるこ…
1967年 日本 あらすじ 発車オーライ!チャッカリ美人やインチキ紳士、おとぼけスリや花嫁失踪、夫婦ゲンカに赤ちゃん誕生、笑いの道中5千キロ!東海道を突っ走る長距離特急列車を舞台に、専務車掌が東京→鹿児島爆笑コースをご案内!! 特急列車の専務車掌・…
/あと30分で放送\「#異動辞令は音楽隊!」◆1/5(日)よる9時~ほか犯罪捜査一筋30年の鬼刑事が警察音楽隊に異動!?#内田英治 監督 #阿部寛 主演で贈る爽快なヒューマンドラマ✨吹替ナシで撮影された演奏シーンが素晴らしい#清野菜名 #磯村勇斗 #高杉真宙https:…
明日は#必殺 スペシャル第3弾「必殺スペシャル(秘)必殺現代版 主水の子孫が京都に現われた 仕事人VS暴走族」12/28(土)よる7時~ほか中村主水(#藤田まこと)たちの子孫が現代で活躍する超番外編パロディ色の強い作品になっているが殺しに至る展開はハードhtt…
TBS 1973年12月13日 あらすじ 家族が病気中の自分の行動を隠していると確信しながらも、それを忘れようと清一(小林桂樹)はリハビリに精を出していた。 ※脳腫瘍による様々な症状が表現されていますが作品上の演出です。ご了承ください。 木下惠介生誕100年 …
TBS 1973年10月26日 あらすじ 花田病院の年中行事、秋の観劇会の当日に当直で残ったのは大吉(宇津井健)と看護婦のひな子(春川ますみ)のふたりだ。ところがひな子が急性盲腸炎で倒れてしまい、誠一郎(松村達雄)を助手にして大吉が手術をすることになっ…
TBS 1972年5月25日 あらすじ 近所から出火したので若い新(水前寺清子)は大あわてになったが、母の友(山岡久乃)や看護婦の志津枝(長山藍子)はさすがに落ちついて手際よく患者を避難させた。あやういところで、風向きが変わり、十病院は燃えずに済み、患…
TBS 1972年5月18日 あらすじ 十病院は旅行の話でもちきり、今日も留守番のくじ引きで大騒ぎだった。新(水前寺清子)は運悪く留守番くじに当たってしまいガッカリ。新が留守番と聞いて、虎之介(石坂浩二)はおもしろくない。みんなに説得されて出かけること…
TBS 1973年12月6日 あらすじ 手術が成功して日増しに元気になってゆく清一(小林桂樹)は、かつて脳腫瘍患者の症状を見知っているだけに、自分が何をしたのか気にかけていた。 ※脳腫瘍による様々な症状が表現されていますが作品上の演出です。ご了承ください…
TBS 1973年10月19日 あらすじ 院長代理を引き受けた大吉(宇津井健)が、いよいよ花田家へ引っ越してきた。この際大吉を一歩でも遠ざけておきたい徳子(冨士眞奈美)ときり(葦原邦子)の猛烈な追い出し作戦もめげず、大吉は強引に物置部屋を占領して住み込…
NHK 1982年1月17日 あらすじ 夢千代(吉永小百合)は、神戸の病院から山陰の温泉町へ帰る列車の中で、ひとりの少女に出会う。一目で少女が家出をしてきたのだとわかった。20年前の夢千代にそっくりだったからである。夢千代は少女を自宅へ連れて帰るが、折…
TBS 1973年11月29日 あらすじ 清一(小林桂樹)の手術は8時間以上かかるので、稔(小倉一郎)ら子供たちはそれぞれ学校や仕事に出かけた。だが、みんな手術の事が気になって仕方がない。 ※脳腫瘍による様々な症状が表現されていますが作品上の演出です。ご…
TBS 1973年10月12日 あらすじ 大吉(宇津井健)が院長代理を引き受けることになった。だが、花田病院の経営方針で意見が対立し、事務長の徳子(冨士眞奈美)と早くも衝突してしまった。そのうえ秀子(倍賞美津子)とも喧嘩になってしまい… パパは恋人 山口百…