徒然好きなもの

ドラマの感想など

大岡越前/第10部26、27話・第11部1、2話

「おやじ太鼓」の再放送を見ていて、54話で竹脇無我さんと山口崇さんの共演シーンがありました。それ見たらもっと共演してるところが見たい!と長年共演していたという「大岡越前」がどこかで再放送されてないかと探したらCSの時代劇専門チャンネルでちょうどやってました。

peachredrum.hateblo.jp

山口崇さん演じる上様(徳川吉宗)の出番はシリーズ通して2~3話程度なので、山口崇さんが出てる回を捜して、再放送をやっている1988年放送の第10部の26,27話と1990年放送の第11部1,2話をとりあえず録画してみました。

 

第10部/第26話/辻斬り三葉葵の陰謀(1988.8.29)

ナレーター 芥川隆行

 

大岡越前 加藤剛

蕪木兵助 森田健作

猿の三次 松山英太郎

出目の勘太 谷幹一

志保 根本りつ子

お柳 森マリア

雪絵 平淑恵

立花喬之助 佐藤佑介

北風正吾 四方堂亘

千鶴 舟倉由佑子

おはな 香山まり子

しのぶ 清水美砂

おたま 高橋靖子

お千代 西村美有紀

堀田蔵人 髙橋悦史

奈津 新田恵利

徳川宗春 入川保則

三木和馬 荒木茂

日高弾正 外山髙士

富田屋利兵衛 永井秀明

駒形の宇兵衛 深江章喜

成島惣右衛門 玉川伊佐男

有馬兵庫頭 原田清人

伊佐次 岡部征純

才三 野口貴史

高木 高井清史

田畑猛雄

中嶋俊一

下元年世

波多野博

西山清

武井三二

藤沢撤夫

石井洋充

高見裕二

東孝

藤坂有希

谷口孝史

田辺ひとみ

特技 宍戸大全

徳川吉宗 山口崇

佐橋孫兵衛 佐野浅夫

榊原伊織 竹脇無我

 

第10部/第27話(終)/将軍吉宗暗殺計画(1988.9.5)

ナレーター 芥川隆行

 

大岡越前 加藤剛

蕪木兵助 森田健作

猿の三次 松山英太郎

出目の勘太 谷幹一

志保 根本りつ子

お柳 森マリア

雪絵 平淑恵

立花喬之助 佐藤佑介

北風正吾 四方堂亘

千鶴 舟倉由佑子

おはな 香山まり子

しのぶ 清水美砂

おたま 高橋靖子

お千代 西村美有紀

堀田蔵人 髙橋悦史

奈津 新田恵利

徳川宗春 入川保則

三木和馬 荒木茂

日高弾正 外山髙士

富田屋利兵衛 永井秀明

駒形の宇兵衛 深江章喜

成島惣右衛門 玉川伊佐男

伊佐次 岡部征純

三木和馬の妻 三谷いつか

与力 藤沢撤夫

才次 野口貴史

武井三二

石井洋充

高見裕二

特技 宍戸大全

有馬兵庫頭 原田清人

高木 高井清史

田畑猛雄

中嶋俊一

下元年世

波多野博

西山清

徳川吉宗 山口崇

佐橋孫兵衛 佐野浅夫

榊原伊織 竹脇無我

 

軽い気持ちでオープニングクレジットを書いてみたら大変なことになった。失礼だけどゲストの新田恵利さんに時代を感じた。1987年におニャン子クラブ解散後に出演した時代劇だったのね。

 

伊織役の竹脇無我さんはさらに渋い声になってたけど、服のせいか結構ふくよかに見えた。上様は変わりなくてビックリ。

 

第11部/第1話/大岡越前(1990.4.23)

 

ナレーター 芥川隆行

 

大岡越前 加藤剛

蕪木兵助 森田健作

猿の三次 松山英太郎

すっとびの辰三 高橋元太郎

出目の勘太 谷幹一

千夏 川島なお美

志保 根本りつ子

お柳 森マリア

雪絵 平淑恵

立花喬之助 佐藤佑介

千鶴 舟倉由佑子

おはな 安永亜衣

秀麗 海野圭子

高木保之進 高井清史

水すましの源五郎 薗田正美

お竹 中尾麻祐子

お梅 武田京子

徳川宗春 青山良彦

疋田外記 川辺久造

玄海屋喜兵衛 名和宏

野田柳石 坂本長利

戸谷三九郎 睦五朗

室生寺左源太 石橋雅史

水野和泉守 寺田宗丸

中山出雲守 高野真二

鱶七 曽根晴美

音造 南祐輔

夜叉 伊藤高

有馬兵庫頭 中村錦司

芳蘭 日高久美子

石倉英彦

峰蘭太郎

谷口孝史

木谷邦臣

勇家寛子

保坂亜耶

河田洋志

特技 宍戸大全

佐橋孫兵衛 佐野浅夫

妙 加藤治子

徳川吉宗 山口崇

榊原伊織 竹脇無我

 

第11部/第2話/吉宗暗殺の野望(1990.4.30)

ナレーター 芥川隆行

 

大岡越前 加藤剛

蕪木兵助 森田健作

猿の三次 松山英太郎

すっとびの辰三 高橋元太郎

出目の勘太 谷幹一

千夏 川島なお美

志保 根本りつ子

お柳 森マリア

雪絵 平淑恵

立花喬之助 佐藤佑介

千鶴 舟倉由佑子

おはな 安永亜衣

秀麗(お松) 海野圭子

高木保之進 高井清史

水すましの源五郎 薗田正美

お竹 中尾麻祐子

お梅 武田京子

麗華(園江) 中島ゆたか

徳川宗春 青山良彦

疋田外記 川辺久造

玄海屋喜兵衛 名和宏

野田柳石 坂本長利

戸谷三九郎 睦五朗

室生寺左源太 石橋雅史

水野和泉守 寺田宗丸

中山出雲守 高野真二

鱶七 曽根晴美

音造 南祐輔

駒吉 牧冬吉

夜叉 伊藤高

芳蘭 日高久美子

中村錦司

菱和田良太

石倉英彦

木谷邦臣

峰蘭太郎

特技 宍戸大全

佐橋孫兵衛 佐野浅夫

妙 加藤治子

徳川吉宗 山口崇

榊原伊織 竹脇無我

 

子供のころ、平日の夕方4時台は時代劇、5時台はドラマの再放送という感じだった気がします。時代劇は大岡越前水戸黄門のイメージ。ただ、今に至るまであまり時代劇に興味がわかなくて…多分、毎回殺人が起こるのがあんまり好きじゃないんだろうと今回見て思いました。

 

数年前、古いドラマを見るのにハマっていろんなドラマを録画したときも最初のころは2時間ドラマも結構見たんだけど、同じく殺人がきっかけの話があんまり面白く感じなくてホームドラマばかり見るようになりました。ただ、不謹慎かもしれないけど実録犯罪史は割と好き。

 

「おやじ太鼓」第2部の最終話65話にも二人そろったシーンがありました。「大岡越前」をたった4回見ただけなのに、上様と伊織だ!と感動。西川先生が上様に見える瞬間があった。

peachredrum.hateblo.jp

でも「大岡越前」では忠相の親友・伊織と忠相の上司?吉宗という関係性なので伊織と上様のシーンって少ないんだよね。それにちょんまげだしね。やっぱり現代劇で見たいよねと思ってしまったりして。

 

とはいえ、第1部は1970年なのでこのぐらいの時期なら「おやじ太鼓」のころとあまり印象は変わらないだろうから、もう少し古いのが見たくなりました。また第1部からの放送を待つことにしようかな。