2018年 アメリカ
AXNジャパンチャンネルでの放送を見ました。なんでNHKでやってくれないの?!
シーズン3
第1話「38歳の誕生日」
三つ子の38歳の誕生日、ケヴィンとゾーイは付き合うが、複雑な環境で育ったゾーイとの関係についてベスが警告する。ケイトとトビーは体外受精を考え医師に会いに行き、体重のリスクはあるが低い成功確率でも試してみてはと提案される。トビーは精子を減らす抗うつ薬の服用を止める。ランダルは正式にデジャを養女に迎えたいと申し出る。 過去では、ジャックがレベッカと初デートに出かけるが、所持金はほとんどなかった・・・。
第2話「フィラデルフィア物語」
ケヴィンのプレミア上映会の日。体外受精のことをレベッカに知られたくないケイトは、何とか隠そうと試みる。一方、体外受精のために抗うつ薬の服用をやめたトビーは、その影響が現れてきて…。ランダルはデジャを娯楽センターに連れて行くが、設備の不具合が気になり、修繕のお願いをしに市会議員を訪ねる。
第3話「3人のケイト」
ジャックとの初デートを終えたばかりのレベッカのもとへ、以前に付き合っていたアランが花束を抱えて現れる。ジャックは2人のキスを目撃してしまう。ニューヨークに行って一緒に夢を追おうというアランに、レベッカの心は揺れる。一方、手術を目前にしたケイトを家族の皆があまりに心配するので、ケイトは不安にかられる。
第4話「ベトナム」
地雷に細心の注意を払いながらベトナムの奥地を進むジャックとその部隊。幼い頃から弟ニックのことを守ってきたジャックは、戦場から送られてきたニックの手紙を読んでその窮状を知り、弟のそばへ行こうと自ら兵役を志願したのだった。やっとニックのいるキャンプを訪れたジャックが目にした弟の姿は…。
第5話「トビー」
トビーとケイトは医師からの重要な知らせを待つ間、互いに忙しくしていようと誓い合う。しかし体外受精の成功のために抗うつ剤の服用をやめてしまったトビーは、徐々に調子が悪くなっていく。ケヴィンはゾーイを連れてジャックのベトナム時代の戦友に会いに行く。一方ランダルは、初めての選挙キャンペーンを行う。
第6話「カムサハムニダ」
落ち込んだトビーの状態はあまりよくならず、ケイトは母親に助言を求める。そんな中、2人の愛犬にアクシデントが。一方、選挙戦で巻き返したいランダル。ある時ケヴィンが選挙区に現れたことがきっかけで、巧みな戦略をひらめく。父親の過去が気になって仕方がないケヴィンは、ゾーイに思い切った頼みごとをする。
第7話「隠しごと」
レベッカは知り合ったばかりのジャックとロサンゼルスへ向かう。レコード会社の担当者に会うためだが、その途中、悪夢を見るジャックの様子が気になってくる。ケヴィンは父親の過去の謎を探りに、ゾーイと共にベトナムへ。しかし父親と同じように昔のことを語ろうとしないゾーイに、ケヴィンはイライラする。
第8話「6つの感謝祭」
ベスを選挙活動に迎えたランダルだったが、選挙参謀とのあいだで意見が対立する。ジャックはニックを自分の部隊に連れてきたが、そこでもニックの態度は変わらない。ミゲルとレベッカは感謝祭をミゲルの娘の家で過ごすことに。しかし離婚後、母親によってミゲルから遠ざけられていた息子は、2人に冷たく接する。
第9話「始まりは終わりで始まり」
ケヴィンはジャックがベトナム戦争時に派遣された村にたどり着き、謎の女性の正体を探るため村の人に会う。ランダルは娘たちの様子が気になる中で、ブラウン議員との討論会を迎える。ケイトは今の仕事が妊娠中の体によくないと医師に言われてしまう。そこへ新たな仕事の話が飛び込み、喜んで面接に向かうが…。
全18話なので分けます。どんどん複雑で入り組んだ話になったような…ジャックのベトナム戦争従軍について調べるケビン、ランダルの選挙活動の参謀に韓国系住人がなったり、アジアが出てくることが多くなった。ケイトには待望の赤ちゃんができた。
それだけじゃなくいろんな要素を詰め込み過ぎ。過去に時に未来に飛んだりもするので、それでいつもあれ? ウィリアムって亡くなったよね?ってすぐに混乱する。ジャックもそうなんだけどね。
ケイトの赤ちゃんが無事に産まれますように。