@nachihidaka
— Pikmin Bloom Japan (@PikminBloom_jp) January 10, 2023
ありがとうございます。
ピクミンたちがやってきました!
今年もピクミンブルームをよろしくお願いします!#ピクミンブルーム pic.twitter.com/csUwc0GV2W
久しぶりのピクミンブルーム。最近、モチベーションが落ち気味。
赤のレア、岩ピクミンがまだ。
カフェは近所の既に潰れた店が何度も引っかかってほとんど同じ店から出ている。
映画館は無理だな~。デザートも意外と難しい。ケーキ屋さんはベーカリー判定になりがち。
ここは近所にドラッグストアがあるせいもあり、よく行くので揃うの早かったね~。
ここはピン刺しや現地に行ったときに集めたけど、公園、森の苗も多数でコンプの道も遠い。
今でも毎日出ます。これしか出ない。
ここも結構揃うのは早かった。
月に一回は足を運ぶ場所なのに、なかなか揃わない。
ここもまあ無理。
切符デコが出た時にピン刺しを頑張りました。あとは駅名がかぶるから流れに身を任せて放置。
大みそかに海の町に行ったので、もうちょっとであと2種そろいます。
これもあと少し。
意外とかぶりまくって集まらない。ローソンのイベントは近くにローソンがないのでスルーせざるを得ませんでした。ファミマだったら毎日歩いて通えたのに。
スーパーも結構行く機会が多いのに、なかなか揃わない。
ようやくここまでという感じ。
先日ようやく赤が出てコンプ予定。ヘアーサロンが道端判定もあるある。
結構出るけど結構かぶる。潰れた時計屋さんがファッション判定なんだよね。
ん~、これコンプできるのかなあ?
図書館は意外とさっさとそろったな。
旧正月は今年もやってくれたらなあ。それ以降のイベントは調子よくコンプできて楽しかった。
ハロウィンまではよかった…それ以降は全然コンプできず。
メガネもあと1つだったのに。
お寿司は割と簡単にそろったけど、山ってのも意外と難しい。
スタジアムも無理。お天気ピクミンは一気にそろった。
バス停自体はあるけど、バス停判定になってない。
ピン刺しがうまくいっていた時期もあったんだけど、最近は全く駄目だし、ある程度揃ってくるとやっぱりダブリが多くて…。キノコチャレンジはやってません。
イベントは花植えじゃなくて歩数の方がいいのになあ~。