徒然好きなもの

ドラマの感想など

【ネタバレ】ファーザーズ・トラップ 禁断の家族

2011年 フィンランド

 

ひとり暮らししてた時、WOWOWも契約しててたくさん映画も録っていました。録りっぱなしになっていたものをぼちぼち見てるのですが、まだまだあります。2014年1月11日WOWOW放送、日本では劇場未公開の作品です。 

 

あらすじによると「カラマーゾフの兄弟」を下敷きにしたコメディとあります。

 

あらすじ

フィンランドの地方の農村で、お互いにいがみあいながら同じ一つ屋根の下で暮らす、年老いた父親のパーヴォと、それぞれ生みの母親の異なる次男のトルスティ、そして三男のミチア。ある日、そこへ、かつて家を飛び出して遠くへ去ったきり、ずっと音信不通だった長男のイヴァルが、突如25年ぶりに帰郷。かくして、久々に兄弟と父子が顔をそろえ、70歳を迎えたパーヴォの誕生日を祝うパーティーが開かれることになるのだが…。

www.wowow.co.jp


Mika Kaurismäki: Veljekset (Brothers) - Trailer

 父・パーヴォの暮らす家に母親の違う息子たちがパーヴォの70歳の誕生日祝いに訪ねてくる。25年ぶりに会う長男・イヴァル、映画製作の仕事に失敗し、数か月前から実家に戻っていた三男・ミティヤ、二男のトルスティはパーヴォと暮らしていた。

 

兄弟はそれぞれ母親に酷い仕打ちをしたパーヴォを憎んでいた。トルスティは、資産家でもあるパーヴォが死ぬのを待っていたし、ミティアは映画制作のため、金が必要で家や土地を売りたがっていた。

 

翌日の誕生日パーティーに向けて、トルスティはケーキ作りをする。ふと目にした棚の上の殺虫剤。横暴でミティヤと同じ女を取り合う女好きなパーヴォにこき使われながらも耐えるトルスティ。ミティアはイヴァルに財産を二人で山分けしようと持ち掛ける。ミティアの話によると、トルスティは認知されてないらしい。

 

誕生日パーティーの日、牧師で父の友人のヴァルデマルと三兄弟の前で、パーヴォは再婚を宣言する。それはミティアと関係もあった、若いロシア人女性、ライサだった。イヴァルはコニャックをプレゼントし、ミティアは歌をプレゼントした。ミティアはカティヤという婚約者がいながら、ライサのことで父親とケンカになり、家を飛び出す。

 

カティヤは精神科医、ライサはカフェのウェイトレスと全く違うタイプの女性。ミティアはカティヤに別れを切り出す。カティヤはイヴァルと以前何か関係があった?

 

ミティヤも頭を冷やし、父の元へ戻る。トルスティは手作りケーキをテーブルに出す。イヴァルは裁判所からの書類を読み上げ、ミティヤはパーヴォに銃を突きつける。パーヴォは心臓を抑え、苦しそうにしたので、トルスティ以外部屋からでた。パーヴォの耳元で「そのまま死ね」とささやくトルスティだったが、心臓発作のふりをしたパーヴォが笑い出し、トルスティはてんかんの発作を起こして倒れてしまう。

 

25年前、イヴァルとカティヤは想い合っていたが、イヴァルは街を離れた。カティヤが15歳で初めて飲酒した日、友達の車で外に出て、知らない男に犯された。それを知ったミティアは、その男を殺そうとしてくれ、側にいてくれた。その後、妊娠が分かったが、5か月目で流産した。イヴァルは今までミティアの子供だと思っていた。

 

ミティアへの誤解が解け、ミティヤが父を殺そうと追い詰められてるのを知り、パーヴォが破産状態であることを告げる。

 

イヴァルが家に戻るとパーヴォはあおむけに倒れて死んでいて、トルスティは自室で横になっていた。

 

外で小鳥の死骸を見つけたカティヤとイヴァルは庭に埋葬する。そこに来たミティヤとライサ。イヴァルが「警察を呼ばなければ」と言って終わり。

 

…こ、コメディ???

 

 

何でこれを録画したかと言えば、ミカ・カウリスマキ監督のファンとかではなく、あらすじに「カラマーゾフの兄弟」があったせいかと思われます。

 

以前、日本のドラマで「カラマーゾフの兄弟」があって、好きな女優さんが出演するというので、原作を読もうとしたけど難しくて、結局映画を観てなんとなく話を把握して見ていました。

 

2013年 フジテレビ

 

その話とも何か違うな~と思ってたら、この映画での長男・イヴァルは原作だと二男のイヴァンだったり、三男のミティヤが長男のミーチャだったりと、兄弟の役柄がちょっと違ったのね。

 

日本版「カラマーゾフの兄弟」も割と好きでした。日本版だと父親が吉田鋼太郎さん、長男が斎藤工さん、二男が市原隼人さん、三男が林遣都さん、で、使用人の末松が今、「スカーレット」八郎役で出演中の松下洸平さんと結構豪華です。女優陣も安藤サクラさんがちょい役で出てたり。

 

日本版は名前も工夫してたのが面白かった。ミーチャが満、イヴァンが勲、アリョーシャが涼、スメルジャコフが進、カーチャが加奈子。

 

この映画よりは日本版の「カラマーゾフの兄弟」の方が好きだったな。