徒然好きなもの

ドラマの感想など

【ネタバレ】ペコロスの母に会いに行く

2013年 日本

 

あらすじ

趣味の漫画描きや音楽活動にうつつを抜かして、一向に仕事に身が入らないダメサラリーマンのゆういち。離婚後、故郷の長崎に戻ってきた彼には、老母のみつえがいたが、最近みつえは、とみに忘れ物が多くなったり、近所を徘徊したりと、認知症の症状が進むようになり、ゆういちは苦悩の末、母を介護施設に預けることに。みつえはそこで共同生活を送りながら、自分の少女時代や結婚生活など、過去の記憶を脳裏によみがえらせていく。

www.wowow.co.jp

pecoross.jp

www.comic-essay.com

2019年の年末の夜中に放送していたローカル地上波映画を録画してました。

 

冒頭は原作漫画からのアニメーション。ペコロスとは小さい玉ねぎのことで自分の頭に似てるからペコロス岡野と名乗っていた。

 

雄一は母のみつえ(赤木春恵さん)、息子のまさきと暮らしているが、最近、みつえの認知症が酷くなり、近所を徘徊したり、昼から雄一が会社から帰るまでずっと自宅の駐車場で待つようになった。

 

グループホームを見学に行くと、髪型のせいか(失礼)雄一が入所者だと思われた。職員に直江喜一さんがいる(「金八先生」の加藤優)。そして笑顔がステキな介護士役の根岸季衣さん。

 

いよいよ入所することになり、グループホーム内のメンバーも紹介される。女性職員の胸をわしづかみにする入所者は穂積隆信さんか。雄一がちょっとうらやましそうに見てたけど、あれも結構な問題になってることで笑いにするようなことじゃないのに。ジジイだからって許されるものではない。若い女性にしかやってないし。

 

ちょいちょい挟み込まれる雄一の下ネタがちょーっと気持ち悪かった。もっとほのぼのした話かと思ったのに。

 

かつらをかぶった竹中直人さん(時々ずれる)、ハゲヅラの岩松了さん(雄一)、温水洋一さんがテーブルを囲んだシーンは笑いどころなのかもしれないけど、ちょっと長く感じたし、あんまり笑えなかった。

 

帽子をかぶった雄一を見て驚くみつえに帽子を脱いで頭を見せるのが定番だったのに、いつものように頭を見せても雄一だと分からなくなってしまったみつえ。介護士(とっても優しい根岸季衣さん)が落ち着かせ眠っている姿をスケッチしながら泣いてしまう雄一。目を覚ましたみつえは雄一が泣いていたので励ました(ダジャレか!)。

 

雄一の父は大酒飲みで給料日に給料をすべての身に使うような男で母は苦労したが、同性の雄一は父のことは好きだった。多分雄一が娘ならまた全然違う話になってたんだろうな。

 

すっかり表情がなくなったみつえを長崎ランタンフェスティバルに誘う。まさき、みつえの妹たちも来ていた。竹中直人さんと再会。母役は佐々木すみ江さん。今までかぶっていたカツラではなくスキンヘッドになっていて帽子をかぶっていた。

 

みつえは幼なじみのちえこのことをしきりに思い出すようになっていた。ちえこは長崎で被爆し、花街で偶然再会したが、戦後10年で原爆症で亡くなっていた。

 

みつえを探し回って見つけた先に、みつえの亡き夫(加瀬亮さん)、ちえこの若い頃(原田知世さん)、幼い頃のみつえ自身(ちえこ?)に囲まれていた。写真に撮るまさき(雄一にも見えてた?!)。(終)

 

地上波ゴールデンは高速エンディングだけど、夜中のローカル放送はそのままエンディングを流してくれるのもよかった。最後は本物の岡野さんとお母さん。

 

じんわり感動。長崎の美しい景色と日常風景の描写がよかったです。 


映画『ペコロスの母に会いに行く』予告編

【連続テレビ小説】澪つくし(51)

公式あらすじ※初見の方、ネタバレ注意 

英一郎(鷲生功)は学校から帰ってくると、かをる(沢口靖子)に、惣吉(川野太郎)がかをるとの結婚に動き出した、とささやく。数日後、惣吉は後見人の船村(織本順吉)と入兆を訪れる。かをると律子(桜田淳子)は千代(岩本多代)の見舞いに病院へ行った帰り、入兆で門前払いを食った惣吉たちと会う。惣吉とかをるは語り合い、許してくれるまで通い続けるという惣吉と、いつまでも待つというかをるは互いの気持ちを確かめあう。

 

ジェームス三木さんは大河ドラマも書いてるから時代背景や周りの人物の描き方もうまいんだと思う…ただねえ、私は肝心のかをるの恋の行方はあまり気にならなくて。

 

惣吉は漁労長の船村と黒鯛を持参して入兆を訪れたが、門前払いされた。いつもはうざい広敷の連中も持って来た黒鯛を食べてくれたのでよかった。

 

私は異常なほど食べ物を無駄にするシーンが嫌い。今日みたいにこれは受け取れないと捨てるとか、なかなか帰ってこない夫のための夕食をシンクまたはごみ入れに捨てるシーンが不快で不快で。ドラマ的に気持ちの発散を表すシーンなのかもしれないけど、最近は、さすがになくなったね。私のようなクレーマーがいたんだろうな。

 

門前払いされたものの帰りしな偶然出会う。惣吉とかをるのふたりのシーンは美男美女だけどセリフの棒っぽさが増してちょっと苦手。あー、惣吉とかをるのシーンに関心が持てないのは演技のせいかもしれない。

 

久兵衛との直接対話まで時間がかかりそうですね。 

【ネタバレ】浅見光彦ミステリー5 越後路殺人事件

1989年1月17日 NTV

 

あらすじ

ルポライター浅見光彦(水谷豊)は、鎌倉で10年ぶりに大学の先輩・宏(樋浦勉)と会う。宏は失業中だった。3日後、釣りに出た宏が水死体となって発見された。警察は自殺とみたが、宏の妹・肇子(黒木瞳)は他殺だと確信している。宏の死を知らせにきた肇子を送って行った光彦は、血まみれで倒れている肇子の母・陸子(鳳八千代)を発見する。「シシ・ハマダ」と言って陸子は息絶えた。

光彦の大学の先輩・漆原宏に偶然出会った。妹の肇子(はつこ・黒木瞳さん)も昔から知っている仲で家に誘われた。

宏の部屋にはデスクトップパソコン。光彦はこんなの触りたかったんだ〜と羨ましがる。100万くらいするんでしょ〜ってそんなするか。ここから10年後には30万くらいか。と思ったらワープロ? ワープロがそんなに高いの?!

 

保全投資協会は200億の資金を集めて倒産し、会長は死亡。宏もそこの社員だったが、5ヶ月ほど無職らしい。

 

宏たち兄妹に会った10日後、光彦の家に肇子が訪ねてきた。宏が1週間前に海で亡くなったという知らせで遺言として100万のワープロを浅見に渡して欲しいと言っていたと言うが、宏は自殺ではないと言う肇子。

 

光彦と肇子が、宏が亡くなった由比ヶ浜から帰ると肇子の母親が倒れていて、肇子の腕の中で亡くなった。

 

現場に来た畑山刑事は山谷初男さんは「はね駒」の梅沢先生。光彦の兄の存在がバレるいつもの展開。

 

富士通ワープロ「オアシス」かあ。宏は紀行文を書いていたが、次に光彦がワープロを見ると、文章が全て消えていた。

 

刑事が光彦の実家に電話したせいで兄のこともバレたし、母に光彦も事件を追っていることがバレた。兄の陽一郎から説教を受け、なんだかんだかばう母の雪江。

 

光彦は再び肇子の家に行き、肇子の母・睦子が幼い頃に住んでいた新潟県月潟に肇子とともに向かった。角兵衛獅子地蔵を見て、“シシ”という言葉に光彦はピンと来た。睦子が亡くなる直前に“シシ、ハマダ、コガ”と言ったからだった。

 

角兵衛獅子のことを“お獅子”と言っていた。お獅子をやっていた子が浜田リュウで睦子と小学校の同級生で、戦争中、巡査だった睦子の父が浜田が盗みをしたという疑いをかけられたときに睦子は浜田をかばった。浜田は親が病気で生活は貧しく、親が亡くなってからはどこかにもらわれていき行方不明。

 

聞き込みをしていたときに偶然何度か出くわした月潟半平太(仮名)と話をする約束をした。光彦は正義の騎士だと名乗った。

 

光彦が肇子を伴って浅見家に帰ると、いつものお見合いおばさん・中西が来ていた。肇子を見て、すっかりいい相手がいると誤解しているが、肇子もお見合いが進行してるからと話した。

 

肇子には知らされていなかったが、宏が反対していたものの矢野という男との見合い話があった。

 

宏のワープロの中の文書は消されたが、辞書機能は残っているかもしれないと“浅見光彦”と打つと数字が出てきた。数字をぶつぶつつぶやいて雪江の前に現れると、雪江が家計簿をつけていて預金通帳の番号をみかけて銀行の店番号ではないかとひらめいた。

 

陽一郎に話すと、貸金庫だろうという話で、待ち合わせた喫茶店に正義の騎士あての電話があり、月潟半平太こと谷山に4桁と3桁の番号を教えた。ニューシティ銀行の国立支店の番号でその男は“漆原宏”の名をかたり、貸金庫へ案内された。スーツケースをロッカーに入れていたが、警察が中身を確認すると新聞紙だった。

 

浜田が保全投資協会の黒幕で反逆した宏を殺した?!

 

肇子のお見合い相手の父親で証券会社の重役・矢野隆一は昭和7年生まれの56歳。睦子と同じ歳で月潟とはそう遠くないところで出生した。お獅子の浜田には子供はいない。浜田リュウ=矢野隆一

 

200億の資金隠しを命じられた宏はこんなことをしてはいけないと言ったため、殺した。矢野は漆原宏の母が睦子とは知らず、縁談を断りに行ったついでにワープロを操作する機会をうかがっていた。ワープロをいじっていたときに睦子が部屋に入ってきて「リュウちゃんでしょう!」と気づかれたが、睦子も手にかけた。

 

事件が解決して、元幹部の谷山も逮捕された。肇子とおみくじを引いてお互い見せ合う。(終)

 

毎回フラれるラストじゃなく、うまくいきそうなラストなのが意味わからん。今回は犯人自爆ラストじゃなかったけど、子供の頃と名前が変わってる犯人だった。

 

1998年7月17日 榎木孝明浅見光彦

www.bsfuji.tv

 

2007年10月15日 沢村一樹浅見光彦

www.tbs.co.jp

 

2017年10月30日 平岡祐太浅見光彦

www.tbs.co.jp

ほぼ10年ごとにドラマ化されてる。ワープロ→デスクトップパソコン→ノートパソコンと変わってるらしい。

 

そして原作では矢野隆一”郎”なんだね。そして矢野の息子も登場してる。