徒然好きなもの

ドラマの感想など

【連続テレビ小説】澪つくし(56)

公式あらすじ※初見の方、ネタバレ注意 

雪の中も惣吉(川野太郎)は、足繁く入兆へ通ったが、久兵衛津川雅彦)は完全に無視した。そんな中、久兵衛の義弟が県会議員を連れて、選挙の応援を頼みにやってきた。律子(桜田淳子)は、かをる(沢口靖子)に手伝わせながら作った政治活動のチラシを配って、職人たちの前で演説するが、久兵衛に怒られる。総選挙は無産政党の大敗に終わり、律子は意気消沈する。そんな折、律子はかをるに、ある人への使いを頼む。

 

小雪のちらつく中、惣吉が玄関先に立っていても入兆側は完全無視。

 

昭和3年2月20日の第16回衆議院議員総選挙は別名第1回普通選挙とも呼ばれ、直接国税3円以上納税する成年男子だけに与えられていた選挙権が25歳以上の成年男子に与えられた。

 

縁を切ると怒っていたぎんの夫、高神村の村長も久兵衛の元にやって来て、票の取りまとめをお願いしに来た。しかし、久兵衛は家訓で政治には関わらないと決めていると断った。いや~正しいと思う。

 

律子は女性に選挙権がないことを指摘し、かをるにガリ版でチラシを刷らせ(そのくらい自分でやったらどうか?)、広敷連中に配り、演説を始める。選挙ってなに?状態の広敷連中に言ってもなぁ…だからこそ言い方次第で票の取りまとめができるのか。

 

チラシのことが久兵衛にバレ、注意される律子だが聞く耳持たず。警察にもバレるが、律子の名前は出さず。

 

寒い中立ち尽くす惣吉に熱燗を持ってきてくれたのは番頭の小畑さん。きゃー、小畑さーん。

 

ハマは惣吉がかわいそうだからあきらめさせては?とかをるに言う。今までの意地悪な感じではなく、火鉢を囲んでかをるに優しく語りかける。ハマは農家に嫁いで朝から晩まで働いていて子供もいたのに、姑とそりが合わず、夫は優しいけど言いなりで、最後は舅との仲を疑われ家を出された。ほとんど「はね駒」のおみつ! こういう話を聞くとますますハマ派になるわ~。最初から嫌いじゃなかったけど。

 

沖田が描いた律子の絵が完成し、河原畑が購入しようとしていたが、律子が自分で買い取った。自分でって久兵衛に120円で買わせたんだけどね。

肖像画というと、「花子とアン」は素晴らしかったね(ドラマ自体は…だけど(^-^;)。毎日絵を眺めるというのなら風景画とか全体像みたいなのじゃなくこういう写実っぽい方が毎日眺めてる絵という感じがするけどな。

 

またそれで資金を作って水橋へ?! 外出禁止でかをるに頼むのやめてよー。

【ネタバレ】NHKスペシャル ドラマ こもりびと

あらすじ

10年以上に渡ってひきこもり生活を送る倉田雅夫(松山ケンイチ)。重いストレスを抱え働けなくなったことがきっかけだった。厳格な父・一夫(武田鉄矢)は元教師。地元でも尊敬を集める存在だが、雅夫の存在を世間から隠し、立ち直らせることも諦めていた。しかし、自らの余命宣告を機に、最後にもう一度息子と向き合うことに。一方の雅夫は、閉ざされた部屋の中で人知れず、ひきこもりから抜け出す道を必死で探っていたー。

武田鉄矢さんは元教師で引きこもりの息子を持つという設定。とても厳格で雅夫にはとても厳しい言葉を投げつける。元教師という設定だけで「金八先生」が出てくる。金八先生のアナザーストーリーというか別の世界線の話のようで見入ってしまいました。息子には厳しいけど、きっと生徒たちの間では”いい先生”なのではないかと思わされます。

 

一夫の妹で雅夫の叔母は根岸季衣さん。一夫の孫で雅夫の姪の北香那さんは「バイプレーヤーズ」のジャスミンちゃんね。何だか見たことある顔なんだよなーとしばらく考えてました。

 

そして、松山ケンイチさんいい! 以前「銭ゲバ」というドラマにとてもハマってました。陰のある暗い役がとてもリアルでうまい人だと思います。視線が泳ぐとか合わない感じとかいい。

 

ドラマでは余命半年を告げられた父・一夫が雅夫のためにひきこもりの親や当事者と会って話をしたり、ツイッターでつながったり、家では挨拶するようにしたり、ちょっとずつ変わってきたところで倒れてしまった。

 

長男はいるけど、海外赴任してることもあって、喪主挨拶を雅夫がした。たどたどしい言葉だけど決して頭の悪い人ではないし、人の気持ちが分からない人でもない。これからどうするかは残されたままだけど、ドラマだからとドラマの終わりに何かになろうと強く決意して終わるとかそういう感じじゃないのがリアルでよかった。

 

NHKは、というかNHKだけは今も面白いドラマを作ってると感じる。単に私の好みかもしれませんが。とにかく打率が高い。漫画原作も原作の味を損なわずにドラマ化してくれる。「トクサツガガガ」は特撮番組をやってるテレ朝でいつかやるのかと思ってたけど、今思えばNHKで大正解だったし。↓去年は特に豊作だったかも。

【連続テレビ小説】澪つくし(55)

公式あらすじ※初見の方、ネタバレ注意 

年が明けて、入兆の面々が音楽会に出かけていると、惣吉(川野太郎)と後見人の船村(織本順吉)が入兆へ挨拶にやってきた。久兵衛津川雅彦)と惣吉は一対一で向かい合い、遊郭でのけんかの件の納め方について話し合っていたが、やがてしょうゆ屋と漁師の縁組みの難しさについての話し合いに。音楽会を抜け出して駆けつけたかをる(沢口靖子)は、物陰で惣吉の語るかをるへの思いを聞き、涙があふれるのだった。

 

宍戸のバイオリンと律子がピアノ演奏して、広敷連中もハマもみんなで音楽鑑賞。そんな時、入兆に惣吉と船村が訪ねてきたと言う情報が入り、広敷連中は抜け出して入兆へ。かをるもまた中座して入兆へ走り出した。

 

また門前払いを食らいそうになるが、久兵衛が一人だけだと惣吉だけを家に入れてくれた。双方けが人も出て、手打ち式の酒代、仲裁人への謝礼、遊郭の壊れ物の弁償は折半で、という惣吉の提案を突っぱねる久兵衛

 

しかし、惣吉を「お前さんは頭もええ。度胸もええ。見ばえもするし家柄も悪ない」と認めてはいる様子。

 

だけどその惣吉の返しの中で「嫁にもらったら大事にします」という言葉は気になったけどな~。網元の妻にするならサンマをイワシにするとか言ってたし、バリバリあの中でとねみたいにやってもらおうと思ってるよね? それができないんじゃないかと久兵衛は危惧してるわけで…。

 

久兵衛は漁師が危険な職業で後家さんがゴロゴロいるという点も心配しているが、港も整備され、船も性能がよくなっているという惣吉談。

 

おしんだったらめちゃくちゃ網元の妻とか似合いそうだな~とふと。度胸もあるし、まとめ上げる力もありそうで。だが、おしん自体は漁師を好きにならない気がする。なにせおしんは商売が大好きだから。

 

久兵衛の「漁師やめて入兆の養子になったらどうや?」という提案も「それはできません」と今度は惣吉が突っぱねた。久兵衛は話を切り上げ、部屋を出ていき、惣吉も帰ろうと廊下を歩いていると、かをるを見つけて見つめ合う。惣吉と船村は帰っていき、それを見送るかをるだった。

 

正直言うと私も久兵衛と同じようにかをるに網元の妻が務まるのか?という疑問があり、別にお互い淡い初恋くらいにしか思ってなかったのに、周りがたきつけて結婚させようとしてる感じがして、あまりちょっとハマりきらない。