母の誕生日がもうすぐなので今年はこちらを選びました。
Amazonはとにかく種類がたくさんでどれを選んでいいのか分からなくなり、予算的にあまり高額でなく、母はいつもスマホなど赤を選ぶので、赤いベルトのもので、”スマートウォッチ 2019 血圧 レッド”などで検索しました。
元々のきっかけは母が小さな歩数計を買ってつけていたのを見て、私もそういうの買おうかなと調べました。スマホにだって歩数計はついてるけど、例えばちょっとした移動の時にいちいちスマホを持ち歩いたりしないので、軽くて小さいのがいいなと思っていたのです。
私の歩数計を探すつもりがスマートウォッチなら歩数計のほか血圧なども測れると知り、母は毎日血圧を測っているのですが、測り忘れもあるので、これがあればと思い、さらに調べました。スマートウォッチというとアップルウォッチが真っ先に浮かんだけど、値段が…しかしAmazonで検索すると5000円以下の商品もたくさん出てきます。そこで選んだのが上記のスマートウォッチでした。
届いてみると、電源ケーブルがついていたけど、USBケーブルでACアダプタがない。どうやって充電しようかと思っていたら、前に使っていたiPhoneのACアダプタがあったのでそれを使っています。電源ケーブルはどんな形式か確認すべきでした。お風呂以外ずっとつけていてもほとんど電源は減っていませんが、母はお風呂の時に充電したそうです。
