徒然好きなもの

ドラマの感想など

【ネタバレ】フィールド・オブ・ドリームス

1989年 アメリ

 

あらすじ

広大なとうもろこし畑が広がるアイオワ州の、とある春の夕暮れ。突然不思議なささやき声を耳にした農夫のレイは、その声に導かれるように、自分の畑に小さな野球場を建設する。周囲の人からばかにされながらも、家族の協力で野球場が完成したとき、そこに現れたのは…。美しい風景をバックに、野球を通して、家族の絆と愛、信じることの大切さを描いた感動のファンタジー。名優バート・ランカスターの最後の映画となった名作。

2021.8.30 NHK BSシネマ録画。大して知りもしないくせにまた野球映画を観ます。

 

レイ・キンセラは1952年生まれ。3歳で母親を亡くし、元マイナーリーグの選手だった父が男手一つで育ててくれた。1974年 結婚。その年、父が亡くなった。妻のアニーが農場を買いたいと言い、36歳 農民になった。

 

しかし、ある時、トウモロコシ畑で「造れば彼がやってくる」と言う声がレイにだけ聞こえた。宣伝カーでもラジオでもない。夜中にも「造れば彼がやってくる」が聞こえた。

 

昼間、トウモロコシ畑で作業していても声が聞こえるようになり、幻のように球場が浮かんだ。父親のように何もしないでただ歳はとりたくない。野球場を造りたい。妻のアニーは理解してくれた。

 

翌日からトウモロコシ畑を潰し、球場を作り始めた。周りの住民がわざわざ車で見学してバカにした。

 

秋が過ぎ、クリスマスも終わり…球場を造ったせいでトウモロコシ畑が減って農場経営は苦しい。え、あの球場の他にもトウモロコシ畑あるんだ! どんだけ広いんだ。

 

ある夏の夜、ひとりの野球選手が現れた。1919年にブラックソックス事件で球界を追われたホワイトソックスの“シューレス”・ジョー・ジャクソンだった。最初はノック、次はレイが投げるとバンバン打ち返してきた。家の中からアニーと娘のカリンが恐る恐る出てきた。普通に見えるし、話せる。

 

だが、アニーが家に誘うと断ったが、また来ていいかと聞き、グラウンドの奥のトウモロコシ畑に消えて行った。

 

農場仲間?からローンも残っているのになぜ畑を潰したと責められるレイ。

 

しかし、夕方にはジョーの仲間たちが楽しそうに野球を始めた。レイとカレンで練習を見ていたが、レイとアニー、カレンにしかその姿は見えていなかった。

 

グラウンドでジョーたちを見送った後、「彼の痛みを癒せ」と言う声が聞こえ、テレンス・マンというかつて人気のある作家を探し始めた。野球選手を目指したこともある男で球場に招待してあげようと考え、ボストンに行こうと考えた。

 

レイはひとり車に乗ってマンを訪ねた。しかし、公人ではないからインタビューは受けないと拒絶するマンに必死に語りかけるが、部屋から追い出された。銃を忍ばせたふりをして言うことを聞かせようとしたが、逆に棒で殴られそうになった。

 

レッドソックス戦があるから観に行こうと誘い、観に行った。これは本物の試合か。今度は試合中に「最後までやれ」と聞こえた。電光掲示板の「アーチー・ムーンライト・グラハム」「ミネソタ州 チザム 1922年」をメモするレイ。

 

マンを送り届け、一旦車から降ろしたものの、マンも“声”を聞いていて、一緒にミネソタ州までアーチーを探しに行った。アーチーは野球選手として芽が出なくて医者になり、1972年に亡くなっていた。

 

ジョーは八百長疑惑があった男だったが、アーチーは真面目な男だった。夜、レイが散歩に出ると、アーチーの幽霊?と出会った。メジャーで1イニングしか出場経験がなかったが、望みを聞くと、一度メジャーの打席に立ってみたいと言った。

 

しかし、この土地を離れたくないというアーチーに一緒に行こうと誘ったが断られたという話をホテルに帰ってマンに話した。

 

マンとアイオワに帰る途中、若い野球選手を車に乗せた。名前はアーチー・グラハム。

 

14歳でテレンス・マンの本に影響を受けたレイは野球と決別し、17歳で家出。そこから父とは不仲のままだった。

 

夜。レイの車が到着するとグラウンドには試合できるほどたくさんの選手がいた。アーチーも加わり、試合が始まった。マンも含めて試合観戦する。

 

翌日、農場仲間と思ってたけど、アニーの弟が農場を売るように迫ったが、カレンは大勢の客が来ると言い、マンもカレンの意見に賛同した。レイは売らない決断をした。

 

しかし、アニーの弟が娘も変だと抱きかかえ、誤って座席からカレンを落としてしまった。新人のアーチー・グラハムは町医者の老人に姿を変え、カレンを救った。元の姿に戻れないアーチーはそのままトウモロコシ畑に消えた。

 

ジョーは今日はもう終わりだと言うが、マンだけを向こうの世界に誘った。マンはシューレス・ジョーの復活という本を書こうとトウモロコシ畑に消えた。

 

グラウンドにはニューヨークヤンキースのユニフォームを着た若き父の姿があった。ジョン・キンセラと名乗り、球場を作ってくれたお礼を言った。握手をして帰ろうとしたジョンをキャッチボールに誘ったレイ。アニーはキャッチボールを始めた2人のためにライトをつけた。球場の外には車のライトがたくさんついて長い行列ができていた。(終)

 

不思議な話だったな〜。最初は全然見えてなかったアニーの弟もカレンが介抱された辺りから見え始めたってこと? この街を離れたくないと言っていたアーチーのとこがなんだかんだよかったな。成仏すると消える!? テレンス・マンはどこ行った??

 

作家として返り咲くための布石で死んだわけじゃないという解釈を読むと、そうかあ〜とも思うし、影響されやすいです。結局、長い行列ができて、その人たちからお金も取れて借金も消えたというハッピーエンドでした。大勢の観客に見守れて試合をする往年の選手も観たかったな。

 


www.youtube.com

 

【連続テレビ小説】マー姉ちゃん (23)

公式あらすじ※初見の方、ネタバレ注意 

ヨウ子(平塚磨紀)たちの学校生活が始まって数日。今度はマチ子(田中裕子)の元気がない。聞けば、東京のハイソな級友たちの中で浮いているようだ。買い物に出かけたマリ子(熊谷真実)は、帰りがけに上野の西郷さんの像を見に行き、マチ子たちにも見せて元気づけてやろうと思い立つ。マリ子が家に帰ると、先に教会から戻っていたはる(藤田弓子)が、ヨウ子がまだ帰ってきていないと言う。慌てて皆で手分けして探すのだが…。

[rakuten:book:10973793:detail]

朝、ヨウ子が学校に出かけて行き、はるが見送る。

 

ヨウ子たちの新しい学校生活が始まって3日、4日とたちました。

 

玄関に戻ったはるがマチ子の靴に気付き、マリ子に声をかけた。マリ子が部屋に行くとマチ子が机の前に座っていた。

 

マチ子「だって『しぇ』って言うんですもの」

マリ子「『しぇ』?」

マチ子「うち、なるべくこのごろ学校でしゃべらんようにしとるんだけど『あなたって『しぇ』っておっしゃるのね』って昨日」

マリ子「誰が?」

マチ子「同じ組の子。うちのは『先生(しぇんしぇい)』って聞こえるって本当?」

マリ子「ばってしぇんしぇいがしぇんしぇいでどこが悪かとね?」

マチ子「あ~マー姉ちゃんもそう言うとる」

マリ子「あらそう?」

マチ子「だってさ華族様のご親戚みたいなのがいっぱいいてとにかく上品なんだけん」

マリ子「華族くらいのことで驚くことはなかばい! 福岡は馬賊の本場じゃけん! アハハハハハハッ!」

 

マチ子は学校を辞めてしまいたくなったと嘆くが、マリ子がはるが女学校だけは卒業するようにって言うに決まっとるから諦めなさいと言う。「何ね! 福岡じゃバッタんごと跳ねとったくせに。頑張れ、頑張れ!」と励ました。はるが入ってくると、慌てて玄関を出るマチ子。お母様には言わんでよとマリ子に言った。

 

これから教会へ行くというはる。「すまないわね。あなたのために東京へ来たのにこのところお留守番ばっかりさせて」

マリ子「それもまた楽しからずや」

はる「ああ、それからマチ子のことですけれど。『天は自ら助くる者を助く』。あの子は一番鼻っ柱も強いけれども一番甘えっ子なのよ。今が一番大事な時なの。あんまり同情した顔を見せてはいけまっしぇんよ」

昼頃までには帰ると出て行ったはる。

 

生活の激変にマチ子とヨウ子が調子を崩している中でマリ子一人がはつらつとしていました。

 

縁側に出てウグイスの真似をするマリ子。買い物ついでに上野の探検もしようと思いついた。

 

西郷隆盛像前。

マリ子の心の声「なるほど。これが銅像の犬か。よ~し、今度の日曜日にヨウ子を連れてきてやろう。マチ子は同情してはいけないから…。とはいえまたブーブーうるさいからやっぱり連れてきてやることにするか。じゃそういうことにしますからね、西郷どん

 

買い物かごに大根を入れたまま歩くマリ子。

マリ子の心の声「これが博物館か。とうとう来たばい。トミ子さん。これが日本のおへその美術館たい」

 

教会に行ったはる。福岡の西村司祭から手紙をもらっているという田中司祭からオネスト神父を紹介された。ジョージ・オネスト神父はイギリスから神のしもべとして来日。

 

神父「表を飾らず、富を全てに分かち合い、あなたは生きる信仰そのものだと聞きました」

はる「とんでもございません。それはきっと引っ越しの時に邪魔なものを教会へ寄付させていただきましたことでございますわ」

神父「ああ~そうですか。それはいけません」

はる「はあ?」

神父「教会はゴミ捨て場ではありません」

オネスト神父がはるの”邪魔なもの”を額面通りに受け取ったから、ゴミ捨て場ではありません、なのかな。

 

日本にポネをうずめるという神父に骨だというはる。

神父「あ~、そうでしたか。日本語、大変難しいです」

はる「いいえ、聞く者の心次第でございます。真心を持って語れば恐るるに足ることはございまっしぇん」

神父「あ…はい」

 

はるが遠来の宣教師と心清らかに語り合っている頃、マリ子もまた美の殿堂における名画との出会いにおなかのすいたのも時のたつのも忘れていました。

 

3時の時報

マリ子「あっ、いけん! こんな時間になっとる!」

 

マリ子が急いで帰ると玄関が開いていて、はるが帰ってきていた。はるも先ほど帰ったばかり。ヨウ子がまだ帰ってないことに気付き捜す。

 

はるも外に出ようとするが、ヨウ子が帰ってきたらかわいそうだと家にとどまるように言って捜しに出たマリ子。

 

母親の勘は正しかったと言えましょう。

 

ヨウ子は道をウロウロ。

 

マリ子が公園まで捜しに行って戻ってくるとマチ子も帰ってきて、マリ子を責めた。はるは線路の方を見に行き、マチ子にとどまるように言うが、結局マチ子も家を飛び出していた。

 

写真館の前。几帳面そうな店主?(山口崇さん)がヨウ子を見ていた。

 

はる、マチ子、そしてマリ子はげたの鼻緒が切れても捜し続けた。

 

ここは谷中の墓地。墓の通り一つ間違えただけでも迷子になりそうですが、実際、この辺りはお江戸の頃から寺の多い町でした。

 

酒田燃料店に駆け込んだマリ子はヨウ子のことを聞く。

太吉「ヨウ子さんがどうかなすったんですか?」←三宅裕司さんがやっとセリフをしゃべった! 見た目は全然変わらないなー。従業員の太吉、仁吉、三吉が手分けして捜し、足から血が出ていたマリ子をウメやさよに手当てするように言う。それでも出て行こうとするマリ子を止めるウメで明日に続く。

 

地方者としては方言のこと、軽い気持ちで言うのかもしれないけど言われるの嫌だな。

【ネタバレ】ミスター・ベースボール

1992年 アメリ

 

あらすじ

ニューヨーク・ヤンキースのスター選手ジャック・エリオット(トム・セレック)は、成績不振と度重なる不祥事によりトレード通告を受け、中日ドラゴンズに移籍することに。最初は日本のスポーツ慣習に拒否反応を示し、監督とも対立するが、やがて新天地の良さに気づき始める。

2021.8.28  BSトゥエルビ録画。

 

スポーツとして特別好きなわけでもないのにどういう訳か野球を題材にした映画やドラマが好き。以前も「ROOKIES」のドラマでは原作を読んだこともないし、特に誰かのファンという訳じゃないのに事前番組やメンバーがバラエティに出てるのまで見まくるほどハマってたな〜。続編匂わせ最終回だったから映画は行かなかったけどね。

 

メジャーリーガーのジャック・エリオットは試合で打てなかった夢から覚めると金髪美女が隣に寝ていた。

 

スピード違反や美女との乱交で芝刈り機のCMも降ろされた。4年前はワールドシリーズの最優秀選手になるほどの選手だったが、中日ドラゴンズにトレードされた。

 

ジャックの通訳・西村洋次は「おしん」でお加代様の息子の希望の青年時代を演じた塩谷俊さん。英語ペラペラだったのか。記者会見で日本をバカにしまくった発言をうまーく訳す。

 

選手たちのロッカールームに靴を脱がずに入って行き注意された。先輩助っ人外国人選手のマックス・デュボア(愛称ハマー)は日本になじんでいる。内山監督は高倉健さん。みんなと一緒に練習しろと注意され、ジャックはめちゃくちゃなストレッチをする。

 

助っ人外国人の集まるバーでジャックは仲間から西村がジャックの発言を随分変えていることを知り、西村を責める。日本人が不快になる表現が多いから、ジャックの顔を潰さないためにも言ったと言うが、余計なことをするなと怒った。

 

ヒロ子という美女と知り合うジャック。

 

中日vs大洋

日本のプロ野球との違い(応援含め)に驚く。客席でラーメン?うどん?を食べるとかトランペットの演奏とかアメリカから見ると奇異に映るのかな。延長15回4対4の引き分けで終わり。

 

巨人戦。バントを命じられたジャックは指示に従わなかった。試合後、内山監督が球団関係者に頭を下げていた。監督の指示に従わなかったことで罰金5万、器物破損で1万円の罰金が命じられた。1万円多く渡し、次の分だとまた暴れた。

 

ヒロ子と神社でお参りするジャック。それにしてもジャック役の人(トム・セレック)はでっかいなあ〜。大学時代はバスケットボールで活躍…なるほど。193cm。

 

広島戦。ジャックがキャプテンの向井にイタズラして内山監督は怒る。さらに敵と乱闘になった時、西村を突き飛ばして失神させた。ジャックは出場停止。

 

ヒロ子が実家にジャックを連れて行った。ヒロ子の祖父は浜村純さん。父が内山監督。父親が内山と分かって言い争いになるが、祖母がジャックをもてなすために食事を用意してくれたと引き止めた。出されたものは、そうめん。みんながズルズルすするので、ジャックもヤケになって口いっぱいに頬張ってすする。わざわざ麺類出すなよ。

 

内山監督とヒロ子が言い合いになり、内山監督とジャックが話をする。

 

内山監督とマンツーマンで練習。それを見ていたチームメイトたちも一緒に練習するようになった。

 

ジャックはヒロ子に謝り、花束とフランスのシャンパンを渡した。

 

ジャックはミナサンニアヤマリタイデスと日本語で言った。途中から内山監督はずーっと英語だね。

 

ジャックは高圧的な態度の内山監督にもっと自由にやらせたらとアドバイスする。野球は仕事だと内山監督が言えば、子供の頃、仕事と思ってやってたか? 選手生命は短い。もっと楽しめとジャック。

 

ドジャースの助っ人に戻ってくれとエージェントから連絡をもらったジャック。隣に寝ていたヒロ子は自分のことばかりと怒った。

 

優勝争いをするくらい強くなった中日ドラゴンズ。巨人戦。ジャックのデッドホールをきっかけに乱闘が起こった。「打て」と指示を出した監督に対し、バントを決めて勝利をもたらしたジャック。

 

優勝パーティー。マックス・デュボアがドジャースに呼ばれた。ヒロ子の部屋を訪れた内山はジャックときちんと話をするよう言った。

 

春季キャンプ。後輩に指導するジャックと客席にヒロ子の姿があった。(終)

 

日本の描写がリアルなのかもしれないけど、やりすぎな感じもあって、んー微妙。ヒロ子も他の女と違うのよ的なことを度々言うけど、ん〜…。客席いっぱいで試合の迫力はあったと思います。

 

それとBSプレミアムやCSの映画ばっかり見ていたせいか途中に挟まるCMがウザかった〜。一気に気分が削がれる。

 


www.youtube.com